FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ)「RF-046」スタイルサンプルその②
おはようございます、店長です。
さて、今日のスタッフブログは昨日に引き続き「RF-046」のスタイルサンプルをご紹介させていただきます。
おはようございます、店長です。
さて、今日のスタッフブログは昨日に引き続き「RF-046」のスタイルサンプルをご紹介させていただきます。
おはようございます、店長です。
3連休も最終日、皆さんいかがお過ごしですか?
昨日はこの暑さのせいか裏通りはいつもの週末に比べると人通りが少なかったように感じます(汗)いい加減この暑さにうんざりしておりますが、今日も店内を涼しくして皆さんのご来店お待ちしております。
さて、今日のスタッフブログは、先日発売開始となったレトロシリーズの新作「RF-046」の実際に掛けた印象をご覧いただこうと思います。
おはようございます、店長です。
この週末は敬老の日を絡めた3連休、来週は天候もぐずつくようなので、この連休はまさにお出かけ日和といったところでしょうか。昨日のブログでもご案内したようにレトロシリーズの新作「RF-046」も入荷しておりますのでお近くにお越しの際は是非直営店にもお立ち寄りください。
さて、いよいよ20日からはシルモ展がスタートします。例年にも増してそわそわしているその理由は、すでにご報告したようにSILMO d'OR 2024「メガネフレーム・アイウェアデザイン部門」にレトロシリーズの新作「RF-210」がノミネートされたからです。
FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ)歴代のSILMO d'ORノミネートモデルを一挙に公開 の続きを読む
おはようございます、店長です。
国内の展示会を一か月後に控え、新型の撮影も順次進めておりますが、本日待ちに待ったこちらのモデルが入荷となります。
FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ) 2024SS Collection「RF-046」発売開始 の続きを読む
おはようございます、店長です。
9月も2週目の週末を迎えますが、いっこうに涼しくなる気配がしません・・・この分だと秋物の洋服も一瞬で出番を終えてしまいそうです。
さて、そんな今日のスタッフブログは、軽量かつ堅牢なメタルフレームにカラーレンズを組み合わせたサングラス仕様のご紹介です。
おはようございます、店長です。
先日正式に発表されたシルモドールノへのミネート、早速ご来店いただいたお客様からお祝いの言葉をいただきました。ノミネートすること自体が大変名誉なことですが、4回目となる今回のノミネートということで今度こそシルモドールを日本に持ち帰って欲しいところです。
さて、そんな今日のスタッフブログは、ブランドのコンセプトシリーズとなる「FA-080番台」をご紹介したいと思います。
おはようございます。「水曜日のひとりごとVOL.47」OSAKA BASE の済です。
昨日のブログでもお伝えしましたが、とてもビッグニュース!Silmo d'Or(シルモドール)「メガネフレーム・アイウェアデザイン部門」にノミネートされました。今からとってもワクワクドキドキします!
そんな嬉しいニュースが飛び込んできた中、本当にどうでも良いことではあるのですが、水曜日にひとりごとをつぶやかせていただいて、丸1年が経ちました。本日で”47”つぶやきになります。これまでご覧いただいた皆様、本当にありがとうございます。FACTORY900へ入社する前から、このブログのファンでした。毎朝8時に見るということを日課としていて、今でも当時を思い出します。その憧れのブログに、いつしか自分が週1回、書いているということが、とても嬉しい想いでいっぱいです。
以前より個人のインスタグラムで毎日長文を書いていました。でもInstagramとブログは、全くの別モノなんですよね。見ていただく人を惹きつける、文章力・構成力・写真を継続していくことの難しさをこの1年で感じました。でも、やっぱりブログは面白いです。もっと内容を精査しながら、私の視点からお届けできたらと思っております。誤字脱字どころの騒ぎではないぐらい読みにくい文章ですが、今後とも引き続きよろしくお願いいたします。
さて、本日は「日常は特別」について。
おはようございます、店長です。
気温が下がりそうで下がらず・・・9月に入っても不快な暑さが続いています。なにかと慌ただしいこの季節、体調を崩さないように気を付けたいところです。
さて、今日のスタッフブログですが、タイトルにもあるようにブランドを代表する人気カラーにスポットを当ててみたいと思います。
おはようございます、店長です。
この週末はTOKYO BASEのご近所である隠田神社のお祭りです。このお祭りは毎年9月第1週の土日に行われますが、このお祭りとともに夏の終わりを感じます。とはいえまだまだ気温は高く過ごしやすい季節はもう少し先になりそうですが、改めて9月もどうぞよろしくお願いします。
さて、ここ最近、既存モデルの再入荷が続いておりますが、今日ご紹介するこちらのモデルも人気モデルでありながら久しぶりの再入荷となります。