FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ)「RF-220」公式オンラインショップ限定カラー クリアパープル

おはようございます、店長です。

地域によっては一晩で3メートルを超える積雪とのニュースを目にしましたが、日本海側から北日本に影響を及ぼした寒波による大雪もどうやらピークを越したようです(汗)とはいえ、配送状況に関してはまだ若干の遅れもが残るとのこと。そういえば、コンビニのパンコーナーがスカスカになっていたのは物流の遅れが影響しているのでしょうか?

さて、そんな今日のスタッフブログは、こちらのご紹介です。


「RF-220」col.393(クリアパープル)

新作「RF-220」の商品詳細でも触れたように、カラーバリエーション全5色のほか、FACTORY900公式オンラインショップでは限定カラーとして「col.393」(クリアパープル)をご用意いたしました!
すでに公式オンラインショップではレギュラーカラーと同じくお求めいただけるようにはなっておりますが、スタイルサンプルも交え実際に掛けた印象もご覧いただこうと思います。

「RF-220」col.393(クリアパープル)¥46,200(税込)


サイズ51mm 鼻幅21mm レンズカーブ4カーブ テンプル長145mm


もともとレギュラーカラーではソリッドなカラーがバリエーションの大半を占めており、クリア系のカラーとしてはこちらの「col.393」(クリアパープル)のみとなっています。そんな「col.393」はこの「RF-220」から採用となった新色です。


この数年の間に、レトロシリーズでは、キハク以外にブルーグレーやクリアグレー・クリアブラウンなど、様々なクリア系のカラーがコンスタントに採用されるようになってきましたが、好き嫌いがハッキリ別れる色合いということもあり、皆さんも実際に掛けた印象が気になるところではないでしょうか。


先ず、結論からいうと肌色との相性によって合う合わないはハッキリと分かれるかと思います。正直なところ、ワタクシの場合は髪色が明るいこともあり、もっと表情がボケてしまい老けて見えるかと思っていましたが、スクエアなシェイプが功を奏したか、”悪くはない”、そんな第一印象です。


ちなみに今後比較されるであろう「RF-150」には同じようなクリア系のカラー、クリアピンクが存在します。一見同じような色合いですが、こうして比較してみるとやはりベツモノですね。


実際に2つのカラーを掛け比べてみましょう。・・・・の前に、「RF-200」のフロントが以外にもしっかりと厚みを持たせていることが、改めてこちらの写真からお分かりいただけたかと思います。


ご覧のように同じクリア系のカラー、そして大きな括りでは同じタイプのデザインですが、サイズ感・ディテールの違いで雰囲気も変わりました!やはりこれは「RF-150」と「RF-220」の比較が必要ですね!次回はソリッドなカラーで両モデルを比較してみたいと思います。

尚、「col.393」(クリアパープル)に関しては、東京・大阪の両直営店にてサンプルをご用意しましたので、先ずは実物を試してみたいという皆さんは、スタッフまでお気軽にお声がけください!

FACTORY900 TOKYO BASE 10周年イベント
開催日時:2月15日(土)・16日(日) 12:00~20:00
※15日は17時から軽食・ドリンクをご用意しております。
尚、TOKYO BASE10周年イベントにつき、2月15日(土)・16日(日)はOSAKA BASEを臨時休業とさせていただきます。ご来店をご検討の際はお気をつけください。


FACTORY900 TOKYO BASE
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-21-21 MOON-SITE 1F
TEL&FAX 03-3409-0098 E-mail: tokyobase@factory900.jp
Facebook: http://www.facebook.com/FACTORY900TOKYOBASE
Instagram: https://www.instagram.com/factory900tokyobase/
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休


FACTORY900 OSAKA BASE
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1丁目15-5
TEL&FAX 06-6539-0900 E-mail: osakabase@factory900.jp
Instagram: https://www.instagram.com/factory900_osaka/
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休


Related Products

一覧に戻る