FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ)「RF-047」スタイルサンプルその➀
おはようございます、店長です。
天気予報通り、昨日は汗ばむ陽気となりましたが、この週末はOSAKA BASEにてエンドユーザーさま向け新作発表会を開催しております。この新作発表会では「YOSHINORI AOAYAMA」の新作もフルバージョンでご用意しておりますので、お近くの皆さんは是非この機会にOSAKA BASEまで足をお運びください!
さて、今日のスタッフブログは、昨日から発売開始となった「RF-047」のスタイルサンプルをご紹介します。
発売開始前よりサイズ感についてのお問い合わせをいただく機会の多かった「RF-047」ですが、今回のスタイルサンプルではスタッフ松本とワタクシのスタイルサンプルをご用意しましたので、実際に掛けた印象も含め参考にしていただけたらと思います。
では、早速こちらのカラーからご覧ください。
「col.001」black (黒)
2024AW Collection全4型のなかで最も受注数が多く、国内外を通して人気の「RF-047」ですが、カラーバリエーション全5色ともに満遍なくオーダーをいただいておりますが、最終的にはやはり「col.001」(黒)の人気が頭一つ抜きに出ています。
多角形型の人気モデルといえばブリッジにメタルパーツを用いた「RF-050」になりますが、「RF-047」もワンポイントとはいえ飾り鋲を用いたことで、ソリッドな黒縁メガネでありながら、印象の強さが和らぎます。
サイズ感に関しては、小顔の松本には若干ですが大きい・・・と、いいたいところですが今の時代感を踏まえると、このやや大きいと思えるサイズ感がちょうど良いといえるのかもしれません。対して、ワタクシにとってはジャストサイズといいたいところですが、個人的にはやや小さく感じました。さらにいうなれば、ソリッドなカラーに加え髪色が明るいことで、やや小ぶりなサイズ感がより強調されています。
サイズ表記は「RF-050」や「RF-015」と同じ47mmですが、鼻幅が21mmと2mm狭くなったことが全体的に小ぶりに感じることに繋がる訳ですが、レンズの厚みを気にされる皆さんにはプラスに働くこともお忘れなく。
「col.110」black/demi two-tone (黒/デミ ツートン)
オリジナルのツートンカラー「col.110」(黒/デミ ツートン)
サンプルを見た瞬間に「RF-071」の人気カラー「col.220」(明茶柄ツートン)かと目を疑いましたが、こちらはすでに廃色になっており、「RF-047」から採用となった新色になります。
先ほどご紹介した「col.001」からの流れで、ワタクシのスタイルサンプルからご覧ください。
いかがですか?
先ほどの写真と撮影した角度が違うとはいえ、「col.110」(黒/デミ ツートン)より「col.001」(黒)の方が若干小さく感じませんか?厳密にいえば、これはサイズ感というよりもフレームカラーによる顔馴染みの違いになります。
また、「col.110」(黒/デミ ツートン)のようなメリハリのあるツートンカラーは、コンサバティブなイメージ付きまとうクラシックフレームのなかでも、しっかりと個性を後押しし”らしさ”を演出します。スタイルサンプルにもあるように、男性のみならず女性の皆さんにもお試しいただきたいカラーになります。
当初のレトロシリーズを彷彿とさえる凹凸のあるブリッジ、そして立体的なディテールなど高級感も兼ね備えた「RF-047」、ご試着の際は是非色々な角度からの見え方もお写真を撮りながらチェックしていただきたいところです。
さて、明日は新作発表会でも注目度の高かったあのカラーも含めた残りの3色をご紹介します!お楽しみに!!
- Tags:
- 2024年AW