メガネ選びが楽しくなる?カラーレンズの選び方。
おはようございます!佐藤です。
ZOZOTOWNがZOZO GLASSというものを発表しましたね。
これは、ZOZOがプライベートブランドのメガネを出したというわけではなく、
様々なカラーがちりばめられたそのメガネは視力矯正用のものでも、ファッション用でもありません。
用途としては、お顔の上に乗せられるカラーチャートのようなもので、自身の肌の色を計測し、化粧品を選ぶためのツールのようです。
以前にも話題になったZOZOSUITやZOZOMATのようなものですね。
無料で配布してくれるようなので、今回はポチッとしてみました。(届くのは3月中旬のようです)
と、いうわけで本日のブログはZOZO GLASSのように個人個人の肌の色に合わせてというような内容ではありませんが、メガネ選びの際の色の整え方に触れていきたいと思います。
色の整え方というのは?
整え方?と疑問に思いますよね。
皆さんも経験があるかと思いますが、「この色がかわいい!」「この色がかっこいい!」とまず、色の相性よりも先に「好み」が優先してしまうシーン。わかります、私もそういうことがほとんどです。笑
そのまま掛けられたら良いのですが、掛けてみて鏡越しに印象が違うな。って思ってしまうと残念な気持ちになってしまいますよね。
大小さまざまな理由がありますが、主な理由はこのような感じ
・顔がメガネに負けてしまう。
・顔がぼやけてしまう(老けてみえる)
・統一感がない
以上を踏まえて、数パターンのフレームとレンズカラーの組み合わせを紹介します。レンズのカラーを選べるのがメガネの良いところです。
今回は気になっている方も多いであろう、声優さんコラボモデル「fats-002」「fafj-002」、factory900 Labより「fa-1152」「fa-1151」を例に挙げていきます。
fats-002とfafj-002は、まさに色は対極にあるんじゃないかというくらいに印象が違いますよね。
fats-002 col.912 は黒にストライプ柄のしっかりとした色味でメガネの印象がハッキリしています。
この色合いは個性もありますし、自身のキャラクターを確立できる良いカラーですが、良し悪しは表裏一体で、メガネの主張が強くなりすぎてしまう可能性もあります。
おすすめはお肌の色に近いフェアオクールやフェアブラウンといった暖色系のカラーで濃度は薄め。あくまでお肌のトーンを明るくしてバランスを整えるイメージですね。青、グレーといったカラーは黒色のメガネの印象をよりハッキリさせますので慎重に!
続いては、
「fafj-002」 col.911
fafj-002 col.911 (クリアピンク)は肌色に近い色味で、肌なじみやすい反面、お顔の印象がぼやけてしまうことも、、、
ですので、フレームカラーよりもやや濃いめのレンズカラーを選んであげるとメリハリが生まれやすいです。おすすめは元気で明るいイメージのグロウオレンジや、大人っぽさが演出できるグロウプラムです。
レギュラーカラーでの方でも例を挙げましょう
factory900 Lab「fa-1152」 col.317
col.912とは打って変わってブラウンを主体としたナチュラルに使えてクリアレンズでも抜け感を出せるカラーです。
ここにちょっと存在感をプラスしたいときは、いままで紹介したフルカラーレンズではなく、上下で濃淡が変わるグラデーションカラーです。濃度が濃いめのものを選んであげるとよりリッチな印象になります。col.317におすすめのレンズカラーはブリーズグリーン、ナチュラルさを残しつつメリハリをつけてくれますよ。
また、濃いカラーの場合は、ファッションの系統に合わせて近い色、もしくは相性の良い色を選んであげるとまとまりやすくなります。
「fa-1151」 col.316
フレームカラーが上から下へ濃くなっていくグラデーションカラー。濃いカラーを下に持ってくることで、チャームポイントでもある左眼の三日月型のデザインを馴染ませやすくなっています。
淡いグラデーションは目元に自然な陰影を落とし、肌とフレームカラーとの良い架け橋になるバランス感覚に優れたカラーです。
おすすめはフェアマロンのような少し赤みのあるブラウン。大人っぽくも顔色が明るく見えるカラーで、やや暗く見えてしまうフレームカラーでも自然とかけられてしまいます。
ちなみに、レンズのグラデーションは上から下へ薄くなっていきますが、ご要望がありましたら、下から上へ薄くすることも可能です。
いかがだったでしょうか。
今回紹介したのはあくまでほんの一例に過ぎません。
個人によって肌の色、髪の色、普段のお洋服の色、さまざまな要素で変わってくるのであくまでご参考程度に、、、
これがまた、レンズカラーがもっと濃いサングラスをお考えであったり、フレームの形が変わったりしても内容が変わってきます。
もし、合わせ方に悩んでいる場合などはお気軽にお問い合わせください。
お電話でも良いですが、オンラインショップ内にあるLINEもご活用いただければと思います。