factory900 lab(ファクトリー900 ラボ) 2022年AW Collection「fa-1150」発売開始
おはようございます、店長です。
さて、早速ですが、今日のスタッフブログは、新作発売開始のお知らせです。
factory900 lab(ファクトリー900 ラボ) 2022年AW Collection「fa-1150」発売開始 の続きを読む
おはようございます、店長です。
さて、早速ですが、今日のスタッフブログは、新作発売開始のお知らせです。
factory900 lab(ファクトリー900 ラボ) 2022年AW Collection「fa-1150」発売開始 の続きを読む
おはようございます、店長です。
いよいよ17日からは、ニューヨークにてVision Expo2023が開催となり、先日デザイナー青山も現地に飛び立ちました。
FACTORY900公式Instagramでは、2023SS Collectionの一部が公開になっておりますが、すでに国内外の業界関係者さまからお問合せを多数いただいております。国内での発表はもう少し先になりますが、皆さま、是非ご期待ください。
さて、今日のスタッフブログは、先日もご紹介した「RF-038」に、あのレンズの組み合わせをご紹介します。
FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ)「RF-038」に調光レンズ ブルーの組み合わせ の続きを読む
おはようございます、店長です。
春休みの影響もあり、表参道・原宿エリアは多くの人で賑わっています。ありがたいことに、TOKYO BASEの位置する裏路地も、コロナ前の状況に戻りつつあります。ちなみに来週末は渋谷・原宿エリアでイベントが行われますので、またご案内させていただきます。
さて、今日のスタッフブログは、先日発売開始となったこちらのモデルをご紹介します。
FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ) 新作「RF-038」の気になるカラーをピックアップ の続きを読む
おはようございます、店長です。
昨日は、最高気温が20度を超え、春を通り過ぎてもはや初夏のような1日になりました。
花粉症の皆さんには最も辛い季節かと思いますが、個人的には暖かい日差しに包まれ、日向ぼっこをしたいところです。
そんな今日のスタッフブログは、ちょっと外出時にもおススメの調光レンズのお話しです。
HOYA調光レンズ ”SENSITY2” ブルー、ZEISS調光レンズ”PhotoFusion”ブルーを比較してみました。 の続きを読む
おはようございます、店長です。
大阪への弾丸出張から戻り、休む間もなくTOKYO BASEで業務に取りかかりました(汗)
今月はこんな感じでバタバタとしておりますが、4月の展示会までこのまま突っ走りたいと思います。
さて、そんな今日のスタッフブログは、業界関係者の皆さんに展示会開催のお知らせです。
おはようございます、店長です。
OSAKA BASEで開催中のプチギャラリー”植田なつき”展、いよいよ本日が最終日となります。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
ちなみにワタクシも、今日は終日OSAKA BASEにおります(小声)
さて、今日のスタッフブログはこちらです。
FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ)「RF-037」オンラインショップで取扱いスタート の続きを読む
おはようございます、店長です。
今月17日からニューヨークで行われるビジョンエキスポに先駆け、FACTORY900公式Instagramでは、2023SS Collectionの一部が公開となりました。この後も随時更新の予定となっておりますので、是非チェックしてみてください!
さて、そんな今日のスタッフブログですが、新作発売開始のお知らせです。
FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ) 2022年AW Collection「RF-038」発売開始 の続きを読む
おはようございます、店長です。
木曜日が祝日だったことで、曜日感覚がなんだか狂ってしまいました(汗)気づけば、2月も残りわずかとなりましたが、ステキな週末をお送りください!
さて、先日のブログで今後人気が予想される”黒縁メガネ”にスポットをあて、女性の皆さんのおススメのモデルをご紹介しましたが、Instagramの投稿でも反響があったため、今日は男性の皆さんにオススメの黒縁メガネをご紹介したいと思います。
おはようございます、店長です。
現在OSAKA BASEでは、プチギャラリー「植田なつき 展」が開催中ですが、本日23日は、14時頃~18時頃まで植田さんが在朗されます。皆さま、お近くにお立ち寄りの際は、是非お立ち寄りください。
さて、すでにちまたでは人気が伺える”黒縁メガネ”
おはようございます、店長です。
昨日のブログで「DOPING PANDA」の新曲「THE PROMISE」の配信、およびフルカワさん、HAYATOさんにご使用いただいているモデルをご紹介させていただきましたが、早速お問合せをいただき誠にありがとうございます。
フルカワさんご使用の「MF-002」col.01は、本社・TOKYO BASEは欠品しておりますが、OSAKA BASEには1本在庫の用意がございます。また、HAYATOさんご使用の「EL-002」col.001-001(黒-黒)に関しては、本社・直営店も含め、欠品中となります。両モデルとも再入荷の際は、またご案内させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、今日のスタッフブログは、こちらです!